コラム

column

未経験者必見!アスベストレベルと必要な対策

こんにちは!埼玉県加須市を拠点に、関東一円でアスベスト除去を行っております株式会社睦月です。
アスベストは高度成長期のビル高層化や鉄骨構造化に伴い、建材として非常に重宝され、輸入量が急激に増加しました。
しかし、後にアスベストの危険性が指摘されたため、健康被害を防ぐためにアスベストのレベルが定められたのです。
そこで今回は、アスベストレベルと必要な対策について、ご紹介いたします。

アスベストレベル

アスベスト
アスベストのレベルは3段階あり、アスベストが飛散する危険性に合わせた作業レベルを表しています。
レベル1は発じん性が多く、綿状のアスベスト繊維が飛び散りやすいため、最も危険性が高くなります。
建材は石綿含有吹付け材、ひる石吹付け、パーライト吹付けが対象です。
レベル2は比重が低く発じんしやすいため、危険性があります。
対象となる建材は、耐火被覆板(ケイカル板2種)、断熱材(煙突・屋根折板)、石綿含有保温材です。
レベル3は発じん性が比較的低く、固く割れにくい建材のため、飛散リスクも低いという特徴があります。
建材はスレートや石綿含有岩綿吸音板、Pタイル・サイディング・ケイカル板1種・石綿セメント板です。

事前調査と必要な対策

アスベストは特定化学物質に該当するため、建物に使用している建材の調査と最適な対策を行います。
建材の調査では、竣工図面などの資料・現地の目視調査によって、アスベストの飛散レベルを特定します。
レベルの判定結果にもとづいた施工前の届出と日常管理、必要な対策工事を行わなければなりません。
作業時は周囲への注意喚起や飛散防止義務、作業員のばく露対策に必要な措置が各レベルによって決められています。

【求人】睦月では新規スタッフを募集中!

給与明細と電卓
現在、株式会社睦月ではやる気がある新規作業スタッフを募集しています。
弊社はマンションやビルのアスベスト除去工事を行っており、安心して暮らせる街づくりを支えています。
経験の有無を問わず、あなたのやる気を重視させていただきますので、ともに社会に貢献しませんか?
業界未経験の方には丁寧に指導いたしますので、弊社業務に興味のある方はお気軽にご応募ください。

睦月へご相談ください!

アスベストはさまざまな用途で使用されていますが、健康被害が発覚してから除去工事が各地で進められています。
築後40年以上経過している建物は、アスベストが使用されている可能性もあるといえるでしょう。
弊社は大田区などの関東一円で、法令を遵守した正しい工程でアスベスト除去工事を行っております。
安心・安全な除去工事の業者をお探しの際は、ぜひ弊社にお任せください!
施工に関するお問い合わせは、弊社メールフォームやお電話よりご連絡ください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。